夏の陽気の火曜日です。今日は二子玉川駅から歩いて店に来ました。「暑くない暑くない。」と念じながら坂道を上りましたが坂の半分を過ぎたころには顔に汗がじんわり。やっぱり暑いぞ。店に到着、まずは電気とエアコンをつけ、顔の上に広げたティッシュペーパーを乗っけて掌で押さえて汗を吸収。営業開始前からせっかく塗り重ねたいろいろが溶けだすのだけはご勘弁~。

初めて仕入れたデザインのJJのブローチです。見た瞬間なぜだか葛飾北斎の波が頭に思い浮かびました。実際は月と雲なのですが私の頭の中ではすっかり浮世絵の波が背景になっているように感じています。共感してくだっさる方いらっしゃるかな。



四角いフレームに描かれた絵から動物たちが動き出し、飛び出す躍動感が楽しいブローチです。ただ単に金属の彩色で色分けするのではなく、色の違う金属を別パーツで作り組み立てているひと手間に作り手のこだわりを感じられるようでうれしいです。

金のネコに銀のフレームバージョンと、銀のネコに金のフレームバージョンの2パターンを仕入れました。皆様は金のネコ、銀のネコどちらがご希望でしょうか?私だったらどうだろうな。うーん難しい。濃淡のはっきりした銀のネコかな~。
