
今日はお気に入りのHARのフォーチューンテラーのブローチとイヤリングのセットをつけてきました(私物です)。このイヤリング、すごくすごく好きなのに痛い!つけた瞬間から痛い!というわけで、先日購入したイヤリングのクリップ用のカバーをつけ、いつもイヤリングをつける位置よりちょっと下に着用。これで痛みが少しは解消されるか実験です。
ちなみにイヤリングのクリップにつけるカバーはamazonで1000円前後で購入できます。今お店で使っているのはいろいろな形と大きさが入ったありがたいセット。5種類46個入って980円でした。カバーはかぶせるだけなので、イヤリングをはずすときひっばるようにして取ると外れます。きちんと金具を開閉して外すか、カバーを接着剤でつける、↑上の私のように金具にチョンと引っ付き虫をつけてスルスルとは取れないようにしてみるなど気をつけないとどんどん行方不明になります(笑)

そして、お店には続々と新しいジュエリーが届いています。今日はシンプルなミリアムハスケルのパールイヤリングをオンラインショップに掲載予定です。このスッキリシンプル、ハスケル好きなら一つは欲しいデザインです。今回のイヤリングはパールのコンディションが100点!そしてクリップだけだと耳が痛くならないか不安な方には安心のクリップとスクリューのダブル仕様です。ただその分クリップだけに比べ金具が小さくなるので耳たぶの薄い方は着用時の安定感が少し悪いかもしれません。ぜひお店でご試着いただければ耳にピッタリかご確認の上ご購入いただけます。

